知的障がいのある方のスポーツ大会、スポーツフェスタ大阪

「スポーツフェスタ大阪」は、知的発達障がいのある方が、1年に1回、日常の体育活動の成果を発表しあう大会です。
主催する大阪知的障がい者スポーツ協会は、大阪で知的障がいの方の支援・教育に関わる団体で構成されています。また、スポーツ・福祉関係団体から賛助や後援を受け、在阪企業各位から協賛をいただき、多くのボランティアの協力で運営されます。
健全な心身の発達、健康維持増進、社会参加と社会自立をめざして、自信を持ち強く生きる気力を培うことで、社会参加の一歩となることを期待し開催されています。
ジェイアイシーウエストは、大会趣旨に賛同し、2012年からスポーツフェスタ大阪の大会事務局を担っています。
主催団体:大阪知的障がい者スポーツ協会
(構成団体:大阪手をつなぐ育成会/大阪市手をつなぐ育成会/大阪知的障害者福祉協会/大阪特別支援学校校長会/大阪府支援教育研究会/大阪知的障害児者生活サポート協会)
●大阪知的障害者スポーツ協会 事務局からのお知らせ
第41回スポーツフェスタ2023大阪 開催いたします。 。
本大会開催にむけてご尽力いただきました会場関係者の方々 本当にありがとうございます。
開催要項、参加申込について案内いたします。今年度よりボウリング競技開催します。
エントリー受付締切 7/28(金)です。詳しくは開催要項をご覧ください。
なお、出場選手は健康管理には十分留意し、体調など不安のある場合は、医師の診断を受け、参加を判断するようにしてください。
2023/06/01
大阪知的障がい者スポーツ協会
実施競技種目
陸上競技、サッカー、ソフトボール、レクリエーション、水泳、卓球、
フライングディスク、バスケットボール、ボウリング競技
競技プログラム
競技総合プログラム(2023年10月上旬予定) 水泳競技プログラム(2023年10月上旬予定)
開催期間
2023(令和5)年
10月9日(月)14日(土)15(日)21日(土)22日(日)
実施要項(PDFファイル)
ルビあり実施要項(PDFファイル)
※必ずお読みください
総合開会式(9:30〜) 陸上競技 フライングディスク レクリエーション | 10月14日(土) ヤンマースタジアム長居 |
サッカー | 10月15日(日) J-GREEN堺 |
ソフトボール | 10月15日(日) 万博記念公園 スポーツ広場(軟式) |
バスケットボール | 10月21日(土)、10月22日(日) 大浜だいしんアリーナ(堺市立大浜体育館) ※2022年度と開催場所異なります |
水泳 | 10月9日(月) 大阪市長居障がい者スポーツセンター ※2022年度と開催場所異なります |
卓球 | 10月9日(月) 大阪市長居障がい者スポーツセンター ※2022年度と開催場所異なります |
ボウリング | 10月14日(土)、10月15日(日) マグスミノエ |
参加申込方法(申込書)
参加申込締め切り 7月28日(金)必着 消印有効
参加希望者は、申込書を各自パソコンにダウンロードして、必要事項を入力後、スポーツフェスタ事務局へEメールで提出してください。(メール使用できばい場合は郵送でも可)
参加申請書(団体用)は郵送でも送付してください。
エントリー締め切り後、団体競技については、選手の追加・変更が生じた場合は速やかに各競技専門委員会主担者まで申し出ること。期日は9月1日(金)までとする。
振込んでください。(振込手数料は負担してください)
選手登録(ゼッケン受け渡し)について
10月3日(火)午前10時~午後4時の間で順次ゼッケン受け渡します。
プログラム内にエントリー競技のルール、注意事項が掲載されているので、必ず読んでください。
場所は 大阪市社会福福祉センター(上本町6丁目交差点東へ500m)3階の第4会議室です。
なお、団体競技の組み合わせ抽選会の日程はエントリー団体に別途案内します。
作品展の募集について
10月14日 ヤンマースタジアム長居 2階コンコースで作品展を開催します。出店を希望される団体は事前申込が必要です。
賛助会員募集のお願い
多数の皆様のご賛同とご理解をいただき、一人でも多くの方に「賛助会員」としてご協力いただきますよう
謹んでお願い申し上げます。
賛助会員募集(PDFファイル)
協力寄付・協力広告掲載のお願い
多数の皆様のご賛同とご理解をいただき、「協力寄付・協力広告掲載」へご協力いただきますよう
謹んでお願い申し上げます。
協力寄付・協力広告掲載依頼(PDFファイル)